内容証明郵便の送付により100万円を回収した事例

1.事案の概要


ご依頼者様は、マッチングアプリを通じて知り合った男性Aと交際を開始し、結婚に向けて準備を進めていましたが、男性Aは入籍予定日直前になって突然、結婚することができない旨申し向けました。

そのため、ご依頼者様は男性Aに慰謝料を請求し,男性Aと話し合った結果、男性Aがご依頼者様に対し、解決金として150万円を支払うことで合意し、その後、男性Aは、50万円を支払いました。

ところが,残り100万円については、男性Aは、ご依頼者様が何度も催促をしても、何かと理由をつけて支払おうとしませんでした。

2.方針


立証やコストの点を踏まえ、一度、弁護士から内容証明郵便を送付する方法により請求することとしました。

もっとも、交渉サポート(基本交渉コース)でご依頼いただくと、着手金だけで22万円(消費税込)以上かかることから、書面作成サポート(弁護士費用は消費税込で5万5000円)でご依頼いただくことになりました。

3.結果


内容証明郵便が到着してから2日以内に、男性Aは、依頼者に対し、100万円を支払いました。

ご依頼者様にも、非常に喜んでいただけた結果となりました。

4.コメント


本ケースのように、弁護士から内容証明郵便を送付するだけで債権を全額回収できるケースも稀にあります。また、本ケースでは、書面作成サポートでご依頼を受けておりましたので、ご依頼者様がご負担した弁護士費用としては、手数料として5万5000円(消費税込)しか生じておらず、成功報酬は頂戴しておりません。

ご相談・ご質問等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・ご予約

06-6467-4691

平日10:00~19:00

メールでのご相談・ご予約

お問い合わせフォーム

24時間 / 365日受付